忍者ブログ

旅人の病記

自分に負けないように。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤクザな住宅会社

最近、住宅会社から電話が掛かってきます。

前も一度掛かってきましたが、

面倒なので、出かけます、と言って切りました。

そしたら、今日、また掛かってきました。

寝ていたので、すごく機嫌が悪く、

興味がない、と言って一方的に切りました。

すると、夜にまた電話が鳴りました。



また、興味ない、と言って切りました。

もう掛けてこないだろうと思っていると、立て続けに電話が鳴りました。

向こうは

「買えない人に何度も電話掛けたくないんですよ。だから、買えないなら買えないと言って下さい」

と電話の向こうでマジギレしました。

そもそも、なんの説明も聞いていないのに、

いきなり「買う、買わない」と言われても、訳がわかりません。

そして、なぜか「家に行きますよ!」と脅かされました。

ぼくが「どうぞ、来て下さい」と何気なく言うと、向こうは話を逸らしました。

大体において、家に行きます、と言って、来たためしがない。

ぼくは、待ってます。

毎日プロテインを飲み、鋼のように鍛えた体で待ってます。

そして、もし来たら居留守を使います。



ぼくは、相手に対して何度も「興味ない、買えない」と言っているのに、

どうやら、向こうは言葉がわからないらしく、

「どうなんですか!買えないんですか!」

と捲し上げるように叫んでいました。

挙句の果てに

「個人情報を調べますよ!」

と絶叫してました。

「どうぞ」と言うと、張り合いがないせいか、

今度は向こうが一方的に電話を切りました。



結局、今日は6回くらい電話が来ました。

うんざりです。



一応、インターネットで、向こうが言っていた会社名を調べたのですが、

検索しても、それらしい会社はヒットしませんでした。

不景気のせいなのか、胡散臭い電話が多くて、困ります。

向こうは、まともな会社なのでしょうか?

いや、まともなはずがない。

休日の夜に電話を掛けてくるのだから。

それに、言ってみたら、こちらは客になるわけで、

その客にマジギレするなんて、商売じゃない。

ぼくは、電話向こうの彼が心配です。

きっと、病気なのだと思います。

あの気分が妙に上下する症状は、躁うつ病に違いありません。

そんな状態になるまで働かせる会社は、もちろんブラック企業でしょう。



それにしても気分が悪いです。

向こうから電話してきたのに、一方的にマジギレするなんて……

相手が病気だとしても、甚だ気分が悪い。

卑怯だ、ぼくも怒りたい!



というような電話があったくらいで、

今日は一日読書と昼寝をしていました。

拍手[0回]

PR

雨の日

カフカの『アメリカ』という小説を読み始めました。

前回に引き続き、カフカです。



昨日、今日と雨ばかりで、外を歩けなくて、残念です。

そろそろ長距離を歩こうと思っているので、

晴れた日が続いてくれることを願っています。



今日は、特に書くこともないような気がするので、

終わります。



拍手[0回]

カフカ

今日は、寝てばかりいました。

というか、ぼくにとって、今が朝です。

一日が始まったばかりに日記をつけるというのも、おかしな話です。

ただ、一日に一回ブログの更新をすると決めている以上、今更新するという訳です。

書くことと言えば、昨日のことになります。

正確には、今日の寝る前のことです。



今日は、カフカの『審判』という小説を読み終えました。

怖ろしい小説でした。

ある朝、主人公は理由もわからず突然逮捕されます。

最後までその理由もわかりません。

また、訴訟を起こした裁判所も、普通の裁判所ではなく、

得体の知れない変なもので、明らかに正規の裁判所とは思えない。

その正体を主人公は、探っていくわけですが、

結局それもわからず仕舞で、

最後はその裁判所に殺されてしまいます。

こんな理不尽な小説はありません。

ぼくは、衝撃を受けました!



あとは、ノート1ページに日記をつけたくらいです。



この前、ネットで応募したアルバイトは、また連絡のないまま、

掲載終了を迎えていました。

ぼくは、アルバイトを探すけれど、一向に到達できません。

まるで、カフカの『城』や『審判』のように、

本来の目的に一向に近づけないような気がしてなりません。

これで2回目です。



応募したのだから、不採用とかでもいいのだから、連絡くらいして欲しいです。

というか、まだ、履歴書すら提出していません。

Web履歴書には、住所とか電話番号は記述されています。

なんか、ただで個人情報を渡しているような状態が続いています。



フランツ・カフカというのは、怖ろしい作家です。

生活の何から何まで、カフカを連想する出来事が起こっているような、

そんな気分にさせてくれます。

カフカは、大好きです。

拍手[0回]

エッセイを書いて

今日も、一応3時間くらいは、PCに向かって書いていました。

ただ、書くことがまとまらず、発表するには至りませんでした。

もしかしたら、口に出してはいけないようなことを書いているのかもしれません。

まあ、それは気にしないことにします。気にしてたら、何も書けません。



未だ、妥協したとしても発表できる、というレベルにも達していませんが、

近いうちに、発表するつもりで書いています。

ぼくは、実に書くことに向いていないなあ、と思います。



昨日は、眠れなくなってしまい、困りました。

無理矢理寝ようとしました。

途中で、なんで無理に寝ようとするのか、と疑問に思い、

寝るのを辞めました。

そもそも明日の予定なんか、何もないのだから、

いつ寝たっていいのに、なにを心配して、寝ようとしたのだろう。

たまに、そんな訳もわからない悩み事をしていることがあります。

そこで、寝ないことにして、小説を書きました。

それから、コンビニ弁当を食べて、ようやく眠くなったのが、

朝の7時を過ぎていました。



いつか、ぼくは、この生活から必ず抜け出します。

確たる自信というものは、ありませんが、

ぼくにはできます。

ぼくは、他人にできることのほとんどは、

なんとかできることなのだと思っています。

自信満々という訳ではなく、本来そういうものです。

できない人間は、やらないだけで、どこか怠けているのです。

そして、やっているのにできない、という人は、

怠けてる自分に気付いていないだけです。



ぼくは、できます。

まず、できないはずがない。

拍手[0回]

書くこと

最近、あまり文章を書かないのですが、

ホームページに公開することを諦めた訳ではありません。

なかなか書けていないだけです。

そのうち、また、発表します。

その時は、読んでください。



今日は、賞味期限が今日の豆腐を食べました。

レンジで温めて、ポン酢をかけるのが、シンプルでおいしい調理法です。

ダイエットに最適です。

そして、体重が落ち始めました。

77kgだったのが、75kgになりました。



あまり順調ではありません。

体重の減りが早すぎます。

まだ、脂肪を落とすような運動をしていないので、

もっと食べた方がよいような気がします。

脂肪というより、何か違うものが、2kg減ったような気がします。



今年は、去年の体脂肪率より下を目指したいです。

うまくコントロールしていきたいなあ。

一応、年々、トレーニング方法や食事などが、

良い方向に変化してきているので、

去年よりは、今年の方が必ず、うまく体作りができるでしょう。



でも、体作りをして、一体何をしようというのか?

特に何をする、と言うわけでもありません。

もう、以前のように、誰かに腕相撲で絶対勝ちたい、というような目標もありません。

まあ、無理矢理に理由を考えると、

多少、ガッチリしていれば、カツアゲに会う可能性が減るから、ということにします。

都会は、カツアゲとか引ったくりとか、ありそうだから、事前防止策の一環です。

あ、でも、ぼくは引きこもりだから、引ったくりには会いません。

まあ、単なる健康管理ですなあ。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[11/23 旅人]
[11/23 hananan]
[11/05 旅人]
[11/04 hananan]
[11/03 旅人]

プロフィール

HN:
たびびと
性別:
男性
職業:
病気
趣味:
読書
自己紹介:
"たびびと"です。
病気なんです。
疲れたシャボン玉なんです。
決して壊れる事がないのです。

Copyright © 旅人の病記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]