忍者ブログ

旅人の病記

自分に負けないように。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏の日和

いい天気だな~

こんな日は、部屋に閉じこもるのが一番です。

とても暑いなあ~

拍手[0回]

PR

瞑想

昨日は22時に寝ました。

今日は朝の4時50分頃に目覚めました。

大分、ペースが元に戻ってきたように思えます。

でも、朝の9時過ぎに眠くなって、2時間ほど寝ました。

起きたら11時頃だったので、オリジン弁当でお惣菜を買ってきました。

満腹。



午後は読書をしていて、途中で集中力が途切れたので

瞑想していました。

瞑想中、ケータイに電話が掛かってきました。

普段、ケータイはあまり携帯していないのですが

最近は就活のために近くに置いています。

電話に出ると、先日面接をした会社からでした。

二次面接に進めるという知らせでした。

急ですが、金曜日に面接に行ってきます。
(急なことにはもう慣れました)



これで明日と明後日、二日連続の面接です。

ううああうああ



それにしても、ぼくは瞑想しているつもりでしたが

気がついたら4時間も瞑想していました。

どうやら途中で居眠りをしてしまったらしいです。

うなされるわけです。

まるで悪夢を取り払うかのように電話が掛かってきました。

何か縁があるのかもしれません。

拍手[0回]

趣味

今日は、太ももとケツがすごい筋肉痛になりました。酷く痛みます。

というのも、昨日スクワットを100回やったからです。

上半身に比べて、下半身の筋力は格段に弱いようです。

それで今日はプロテインを飲みました。

プロテインだけでは補いきれませんが、応急処置です。



午後になって読書をしようと思いましたが、色々なことが頭の中で

飛び交っていて、集中できませんでした。

しばらく椅子に腰掛けて目を閉じました。

イメージトレーニングをしたり、モラルについて瞑想したり、

それから、やっと、というか無理矢理、読書をしました。



ぼくは、自分に科した罰のように、本を数ページ読みました。

最初はなかなか読み進めることができませんが、

何度も読み直しているうちに集中しだします。

そこまでいくのに苦痛を伴います。

だから、読書は多少の忍耐が必要な娯楽または学問です。

楽しい時には、楽しいけれど、苦痛と思い始めたら、数ヶ月手をつけません。

およそ趣味とはいい難い代物ですが、履歴書の趣味の欄には

ちゃんと『読書』と書いています。



趣味といえば、格ゲーです。

格ゲーもなかなか苦しいものです。

ゲームなんだから、楽しいはずだ、と思うかもしれませんが

その辺の運要素のみのゲームとは違います。

トレーニングで頭痛になり、対人戦で胃痛になります。

そして、徹夜をして、すっかり髪の毛が抜けてしまいます。



自分が趣味と言っているものは、およそ趣味とは言えないものなのかもしれません。
(HPのプロフィールには趣味はなく、好きな物事ということで書いてありますが)

どれも苦痛がともないます。

趣味って一体なんなのでしょうか。

ぼくは、マゾヒストになってしまったのかもしれません。

いや、ぼくの周囲の物事(世の中)があまりにもサディスティックなのかもしれません。

拍手[0回]

朝鮮民主主義人民共和国

北朝鮮の発射したロケットは、なぜ日本の上空を通過しなければならないのでしょう。

人工衛星なら真上に打ち上げたらいいのに。

ということを思った人は少なくないと思います。

北朝鮮の国民は、貧しいのに、ロケットなんか打っている場合じゃない。

そんな時間と金があるならば、定額給付金でも支給したらいいのに、と思います。



国のトップは、痩せたらしいですが、あれは病気だからでしょう。

国民に忠誠を誓わせるために、痩せたんじゃない。

病気だからです。

体質的に痩せられる体じゃありません。

飽食に飽食を重ねた体というのは、いずれ言うことを聞かなくなる物です。



思想的な差があると、ついつい批判したくなるものです。

でも、民主主義なんて大嘘つきだと思います。



お腹が減りました。

『死の家の記録』を読んで、お腹を膨らまそうと思います。

拍手[0回]

春の匂い

春の匂いがしました。



そんな今日の日、また1社応募しました。

不景気だとしても、求人がないわけではない。

倍率は高いかもしれませんが、どうにもならない状況ではありません。

シュワちゃんのように変な銃の撃ち方をしたとしても、

100発撃てば、一発は当たりそうな気がします。

あとは、応募しすぎて、混乱しないようにします。

とはいっても、まだ全然応募してませんが。
(それでも、大学の就活時より応募数が多いかもれいない)



昨日、ポストを除いたら、某飲料会社から封筒が来てました。

あれ?この会社応募したっけな、と思ったら、やっぱり違いました。

この前、ハローワークに行ったときに、近くの公園でジュースを買いました。

その時に、520円で120円のジュースを買ったのですが

おつりが1円も出てこなかったのです。
(500円を入れたのは、鮮明に覚えています。間違いありません!)

それで、400円のおつりが出てきません、と自販の管理会社に電話しました。

封筒の中身は、そのことに対する詫び状だったわけです。もちろん400円も返ってきました。



ねむし



今日は、2日買い忘れていた食パンも買ってきたので安心です。

食パンにピーナッツクリームをたっぷり塗って食べるとおいしいんだ。

ぴーなっつ。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[11/23 旅人]
[11/23 hananan]
[11/05 旅人]
[11/04 hananan]
[11/03 旅人]

プロフィール

HN:
たびびと
性別:
男性
職業:
病気
趣味:
読書
自己紹介:
"たびびと"です。
病気なんです。
疲れたシャボン玉なんです。
決して壊れる事がないのです。

Copyright © 旅人の病記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]