忍者ブログ

旅人の病記

自分に負けないように。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本屋は嫌いだ

以前まで好きだった本屋は、今ではさほど魅力のない場所となった。

一つは、ぼくがあまり読書をしなくなったこと

一つは、本当に素晴らしい作品を置いてないこと

本屋には売れるものしか売ってない

正直言って、読んだら逆にバカになるようなものしか置いてない。



難解な書物の読解方法を書いた本が売られていたが、

別に難しい本なんて、誰が読むんだ。

ハイデッガーやフロイトやユング

誰が読む?

ぼくはパスカルのパンセを朗読しながら読んでいるけれど、

さっぱりわからないさ。

それでも、重要なところと思しき場所に赤線を引いている。

それでいいじゃないか。

別にいいんだけど、難解な作品を読んで、得られるものはあるのかな?

と最近思うんですよ。

読んだ感想もいえないようなことでは、何も得られていないと同じ。

だから、そんな本は一瞥して、通り過ぎました。



次には謎の村上春樹みたいな本が売られていました。

村上春樹関連の著書ならなんでも売れると思っている人が書いたものでしょう。

そんなの村上春樹の本当のファンだったら、村上作品を一途に読んでいたらいいんだ。

関連書から得られた思考なんて、邪魔なだけだと思いませんか?



こんな文句をブツブツと心の中で呟きながら、

ぼくはウィリアム・ブレイクの詩集を偶然発見してしまいました。

あの大江健三郎の『新しき人よ眼ざめよ』に出てくる詩です。

迷わずに買いました。

うつになると浪費癖がつくのでしょうか。

そして、「新しき人よ、眼ざめよ」も欲しいので、

店員にぎこちなく商品名だけ伝えました。

「あの、おおえけんざぶろう の あたらしきひとよめざめよ」

それで店員はどこかへ消えていきました。

在庫があるか調べてくれたらしいです。

でも、ありませんでした。



ぼくは、大江作品を諦めきれず、別の書店に行きました。

そこでも『新しき人よ、眼ざめよ』はありませんでした。

「もう入荷しないんか、ワレ」と半分不機嫌になって聞いてみると、

もうしません、と応えられました。

仕方なく、取り寄せにしてもらいました。



死ぬ前にリルケの詩集と、ブレイクの詩集と

大江健三郎の『新しき人よ眼ざめよ』を読みたいです。



今の本屋には、良書が少ないと思います。

良書といっても、個々が判断するものですが、

深くておいしい本というのは、書店から姿を消しつつあります。

今でさえ、現代にも通じるドストエフスキーの小説が人気を取り戻しているのも、

いいことですが、もっと、埋もれてしまった作品は沢山あります。

カフカの『審判』とか。

エルマーの冒険とか



最近の本屋は嫌いです

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • hanana
  • 2009-07-14 23:34
  • edit
こんばんは^^。

読書家でいらしゃるのですね。
リンクをたどってこちらにまいりました。

本屋は好きです。
でも、図書館は本屋さん以上に好きです。

難解だと思う本を読んで、得られるものは“向学心”ではないでしょうかね。
わからないことは調べようと思いませんか?

・・・私にとって読書は“時間を楽しむこと”なので、あんまりに難しい!と思う本は読みませんけども^^;。

では。

こんばんは

  • hanana
  • URL
  • 2009-07-14 23:37
  • edit
そみません。
余計なとこを押してしまったので、もう一度^^;。

こんばんは^^。
hanananと申します。

読書家でいらしゃるのですね。
リンクをたどってこちらにまいりました。

本屋は好きです。
でも、図書館は本屋さん以上に好きです。

難解だと思う本を読んで、得られるものは“向学心”ではないでしょうかね。
わからないことは調べようと思いませんか?

・・・私にとって読書は“時間を楽しむこと”なので、あんまりに難しい!と思う本は読みませんけども^^;。

では。

読書

  • 旅人
  • 2009-07-15 06:07
  • edit
>hanananさん

はじめまして。
僕は読書家ではありません。
ただの知ったかぶりの人です。

難解な本を読んで得られるものは確かに向学心でしょう。ただ、その向学心がわけの分からない本ばかりを選んで、なんの理解もしない読書に繋がることを恐れているんです。自分の場合、文章が理解できないので、たまに偉そうに難解な本を読んだフリをするんですけど、むなしいです。自分で精一杯考えてもわからないものがある。また、引用もなされていると、別の本も読まなければならなくなる。そうなると、読まなければならない本がとても一生で読めるような量ではなくなってきます。

読書とは難しいものです。
ただ、hanananさんのいう向学心は素晴らしいものだと思ってます。自分の中にも向学心があります。たとえ難しい本でも、分かるところはあるはずだ。わからなければ、調べてみようと思います。hanananの言うとおりです。

読書は好きです。これは本心です。
コメントありがとうございました。

こんにちは

  • hanana
  • URL
  • 2009-07-16 13:50
  • edit
こんにちは。
旅人さんは、正直で誠実なお返事をありがとうございます^^。
“向学心”なんてそれこそエラソウに書きましたけど、私のソレは大層なものではありません。
「あ、読めない漢字が!!!」と言うレベル^^;。
そういえば、こないだ読んでいた本の中で、登場人物が盛んに「ジムノペディ」とやらをハミングしていて。どんな曲だろうと思って調べてみたらサティでした。いつかどこかで聴いたメロディでした^^。

読書は娯楽と考えているので、楽しく読めればいいな、と思っています。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[11/23 旅人]
[11/23 hananan]
[11/05 旅人]
[11/04 hananan]
[11/03 旅人]

プロフィール

HN:
たびびと
性別:
男性
職業:
病気
趣味:
読書
自己紹介:
"たびびと"です。
病気なんです。
疲れたシャボン玉なんです。
決して壊れる事がないのです。

Copyright © 旅人の病記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]